南浦和駅 東口5分

駐車場のご案内 ≫

048-762-8066

診療受付 9:00~12:00/15:30~18:00

お知らせ

2023.05.26 6月診療のお知らせ

●6月3日(土)一般診察は感染症専門医との2診体制となります。

●6月5日(月)午後の一般診察は院長不在のため、非常勤医師による診察となります。ミティキュア・シダキュア等舌下免疫療法の診察処方は出来ませんのでご注意ください。なお、午後の診療受付時間は16:00までとなりますのでご了承ください。

●6月20日(火)内分泌外来あり。(電話予約制)

●2日、9日、16日、23日、30日(毎週金曜日)10:00~11:00予防接種と乳幼児健診のセット枠(電話予約制)14:00~15:15赤ちゃんのためのアレルギー外来(電話予約制)

2023.05.24 お知らせ

5月31日(水)院長終日不在のため、非常勤医師による診察となります。なお、午後の診療受付時間は15:30までとなりますのでご注意ください。

2023.05.08 診療体制変更のお知らせ

新型コロナウイルスが第5類に変更されたことにより、当院では15日から発熱がある方も原則対面診察となります。
周囲に感染症の心配がある方、来院が不安な方、初診の方はお電話にてご相談ください。

※遠方に住まれている方や妊娠されていて受診が難しい方はオンライン診療が可能です。
オンライン診療希望の方はi callの一般診察の予約とクリニクスの予約の両方が必要となりますのでご注意ください。症状によっては来院していただく可能性があります。

2023.05.08 ☆9価の子宮頸がんワクチンシルガード予約

9価の子宮頸がんワクチンシルガードの予約を開始いたします。
ご予約はお電話でお願いします。

※ガーダシル接種した方のシルガードへの切替は当院では行っておりません。
交差接種をご希望される方やワクチンの種類でご検討中の方は、まず一般診察で予約を取り医師にご相談ください。そのうえでワクチンのご予約をお願いします。

2023.05.08 ☆タッチケア再開します

6月よりタッチケアを再開いたします。
日付:第2火曜日
時間:10:00~11:00(5名まで)
料金:500円
※お一人様何回でも参加可能です。
ご予約はお電話か受付で承ります。

2023.04.18 シダキュアの出荷調整に関するお知らせ

スギ花粉症に対する舌下免疫治療薬(シダキュア)について、

メーカー様による治療薬(シダキュアスギ花粉舌下錠2,000JAU)出荷調整のため当面の間、新規導入の方のご予約を中断させていただきます。

開始時期については未定となっております。
再開の目途が立ち次第、改めてご案内をさせていただきます。

新規導入ご希望の患者様で、入荷次第のご予約ご希望の患者様は、お名前とご連絡先を控えさせていただきまして、入荷しご準備が出来次第当院よりお電話にてご連絡をさせて頂きます。
ご希望の患者様につきましては一度お電話にてご連絡頂きますようお願い致します。

患者様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

2023.03.29 4月の診療のご案内

●4月1日(土) 一般診察は感染症専門医との2診体制です。


●4月18日(火) 内分泌外来あり。(予約制)
       *変更がある場合には随時ご連絡致します。

●7日、14日、21日、28日(毎週金曜日)
10:00~11:15 予防接種と健診の同時枠となります。(ご予約はお電話にて承ります。)
14:00~15:15 赤ちゃんのためのアレルギー外来となります。(ご予約はお電話にて承ります。)

●4月29日(土)昭和の日 休診

4月より水曜日の午後の予防接種の時間がなくなり、診察も1診の体制となります。
              

            

2023.03.24 ☆ワクチン接種に関してのお知らせ☆

令和5年4月1日より以下の内容が変更となります。

☆4種混合ワクチンが生後2ヶ月から接種可能となります。

☆9価の子宮頸がんワクチンの定期接種が開始されます。
※ご予約開始の準備が整い次第改めてご案内いたします。


ご不明な点等ございましたらお電話にてお問い合わせください。

2023.03.10 お願い

予防接種と乳児健診の際に、診察や処方をご希望の方が増えています。
診察をご希望の患者様は、受付時にお申し出いただき問診票のご記入をお願いいたします。
また、混雑時には2階での診察をお願いすることもございますので、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。

2023.02.08 ワクチンの同時接種について

ワクチンの同時接種が最大5種類まで可能となりました。(注射は4本まで)
ワクチンの接種間隔については充分にご注意ください。
予約画面で選択できない組み合わせでの接種をご希望の方はお電話でお問合せ下さい。


2023.01.28 ☆赤ちゃんのためのアレルギー外来開設のお知らせ☆

生後間もなくのお子様からご利用いただけるアレルギー外来を開設しました。


対象  生後0か月~3歳くらいまでのお子様

時間  毎週金曜日 14:00~15:30

内容  湿疹などの皮膚トラブルやスキンケアの診察、ご相談
    食物アレルギーなどの診察やご相談
    夜間の咳やゼーゼーすることがありご心配な方など


予約方法 お電話でのご予約をお願いします。

2023.01.25 ☆乳児健診と予防接種の同時予約が出来るようになります☆

2月より金曜の午前中に乳児健診と予防接種を同時に行えるようになります。



例)4ヶ月健診  + ヒブ・肺炎球菌や4種混合・B型肝炎
  10ヶ月健診  + B型肝炎3回目
  1歳半健診  + 水痘2回目
  3歳半健診  + 日本脳炎



健診と同時に接種する予防接種の種類や接種間隔等はご相談ください。
ご予約はお電話でのみ受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

2022.12.23 新型コロナウイルスワクチン乳幼児接種に関するお知らせ

令和5年1月より、乳幼児(6ヶ月~4歳)を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種を開始致します。
持ち物等の詳細につきましては、当院WEB予約ページ、予防接種ページ内に記載をしておりますのでご確認頂きますようお願い致します。

予防接種予約ページ

2022.11.18 診療体制変更のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、院内感染予防のため、発熱、頭痛、咽頭痛のある方、もしくは周囲に陽性の方がいる方、保育園や学校が休園、休校、学級閉鎖になっている方は電話・オンライン診察の対象となります。ご自宅に抗原検査キットをお持ちの方は実施いただき、電話診察の際に医師に結果をお伝えください。

尚、電話診察は9:00~オンライン診察は10:00~ご予約可能です。
アイコールはご予約完了後、続けて電話番号入力用のフリー欄が表示されますので①当日ご連絡のつく電話番号②体重③ご希望の薬局を入力してください。


<オンライン診療時間>※必ずアイコールで診察枠をご予約後にクリニクスのご予約をお願い致します。
(月・水・金)10:00と10:30と11:00の枠
(月・火・水・金)16:00と16:30の枠
(土)11:00と11:30の枠

よろしくお願い致します。

2022.10.31 落とし物の取り扱いについて

ご記名のない落とし物につきましては1ヶ月保管した後に破棄させていただきます。お忘れ物、落とし物がございましたらお早めにご連絡、お引き取りをお願い致します。

2022.09.30 10月より子育て支援医療費受給資格証が変更となります。

10月より新しい子育て支援医療費受給資格証での確認が必要となりますので、ご自宅に郵送されている新しい受給資格証(黄色のもの)を必ずお持ちいただくようお願い致します。
お忘れになると実費をいただくこともございますのでご注意ください。

2022.09.27 日本脳炎予防接種 ご予約について

web予約を停止しておりました日本脳炎について供給が安定してまいりましたのでweb予約を再開致します。

詳細は当院web予約ページに記載がございますのでそちらをご確認の上、ご連絡頂きますようお願い申し上げます。

予防接種web予約ページ

2022.08.29 予防接種をご予約される皆様へ

発熱があった場合、解熱後から接種可能になるまでの期間は疾患により異なりますので、ご予約前に一度ご相談ください。また、当日の担当医の判断によって延期になる場合もございますのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。

2022.08.05 オンライン・電話による診療について

現在発熱がある方、コロナウイルス陽性が強く疑われる方、もしくは周囲に陽性の方がいる方、保育園や学校が休園、休校、学級閉鎖になっている方のみ電話・オンライン診察の対象となります。上記の方以外は対面での診察となります。 ただし、出産などで遠方に行かれている方、ご両親が体調不良などで付き添いが出来ない方などはオンライン・電話診察を承ります。

尚、電話診察は9:00~オンライン診察は10:00~ご予約可能です。
アイコールはご予約完了後、続けて電話番号入力用のフリー欄が表示されますので①当日ご連絡のつく電話番号②体重③ご希望の薬局を入力してください。


<オンライン診療時間>※必ずアイコールで診察枠をご予約後にクリニクスのご予約をお願い致します。
(月・水・金)10:00と10:30と11:00の枠
(月・火・水・金)16:00と16:30の枠
(土)11:00と11:30の枠

2022.08.01 初診の方へのご案内

新型コロナウイルス感染症対策により、当院が初診の方はお電話でご予約を取って頂いてからのご来院をお願いしております。下記番号までお問い合わせください。
※お電話をされずに当院に直接お越しいただくと、ご予約の方が優先となるため、待合室でお待ちいただく時間が長くなることが予想されます。何卒ご了承下さい。

ご予約番号 ☎048-762-8066

2022.07.30 一般診察をご予約の方へ

現在時間予約制をとらせていただいておりますが、重症者の対応、処置等がある場合には時間通りにご案内出来ない場合もございます。
何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します

尚、発熱のある方は必ず事前にお電話でご予約をお取りいただいたうえでご来院をお願い致します。直接ご来院されますと、お部屋がご用意できず院内でお待ちいただくことが出来なくなってしまいます。
お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

2022.06.29 おたふくワクチンのweb予約を再開致します。

おたふくワクチンの供給が安定してまいりましたのでwebでの予約を再開致します。
以前に順番待ちリストにお名前をいただいた方にはお電話にてその旨をお伝えしております。何度かお電話しておりますが、ご連絡がついていない方には、誠に申し訳ございませんが留守番メッセージに伝言を残させていただいております。
留守電の設定をされていない方は、お手数ですが折り返しご連絡をいただくか、webでご予約をお取り下さい。

尚、おたふくワクチンは自費の予防接種となりますので、現金で6500円ご用意お願い致します。
よろしくお願い致します。

2022.02.19 HPV(子宮頸がん)ワクチンについて

4月よりHPVワクチンが接種可能となっております。ご予約はお電話にてお願いしております。宜しくお願い致します。

2022.01.21 発熱のある方の診察は全て電話診察に変更となります。

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、熱症状のある方、周囲に濃厚接触者がいる場合は全て電話での診察となります。ご予約の際には発熱外来でご予約をお願い致します。

2021.07.31 タッチケア教室一時休止のお知らせ

緊急事態宣言の発令に伴い、たんぽぽタッチケア教室を一時休止とさせていただきます。
再開につきましては改めてご案内いたします。
ご理解、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。

2021.03.17 内分泌外来開設についてのお知らせ

2021年4月27日(火)より、毎月第3火曜日午前に当院非常勤医師の福嶋医師(女医)の診察枠を開設いたします。

【診察日】
・毎月第3火曜日(月1回) 9:00~11:00

【診察項目】
・内分泌系の診察・・・早発乳房、思春期早発症、小児肥満、低身長 等
・皮膚の診察  ・・・スキンケアのご相談 等

診察は予約制になりますので、ご希望の方はお電話にてご予約をお願い致します。
◎当院初診の方もご受診いただけます。下記番号よりお問い合わせ下さい。
☎:048-762-8066

また、内分泌外来がある火曜日の午前11:00~12:00の乳幼児健診は担当が福嶋医師になります。
乳幼児健診後の経過観察にもご利用いただけます。
乳幼児健診ご予約の方はWEB予約または電話予約をお願い致します。

2020.09.14 予防接種料金改定のお知らせ

2020年10月2日(金)より、当院での自費予防接種の料金を改定させていただきます。
・おたふくかぜ…¥6,500
・水痘…¥8,500
・B型肝炎…¥6,500
・日本脳炎…¥8,000
ロタウイルスの料金の変更はございません。
その他の予防接種の料金については窓口かお電話にてお問い合わせください。

☎:048-762-8066
 

2020.05.19 オンライン診療について

5月20日(水)よりオンライン診療を開始いたします。再診コードが必要になるので、インターネット予約ページの一般診療から予約をお取りください。詳細は一般診療のページにございます。ご参照ください。

一般診察受付ページ

2020.04.03 患者様・ご家族様へのお願い

新型コロナウイルス流行中のため、終息するまでの期間については15歳以上(付き添いの方も含む)の診察をご遠慮いただいております。花粉症の定期処方やシダキュア等の舌下免疫療法の処方の方のみ受付いたします。院内感染予防のため、ご理解、ご協力の程何卒お願いいたします。

2017.03.14 たんぽぽタッチケア

本日から、日本タッチケア協会認定講師による、たんぽぽタッチケア教室が始まりました。
第一回目は、三組の方々がご参加。とても癒されました。との感想を頂きました。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。

たんぽぽ 過去のお知らせはこちら ≫
葉

当院の特長

葉

診療のご案内

主に、お子様の診療・健診・予防接種を行っております。
保護者の方や大人の方で診療や健診・予防接種をご希望の方はお問い合わせください。

葉
地図

048-762-8066

診療受付 9:00~12:00 / 15:30~18:00

院長  :
重田祐子
(日本小児科学会 小児科専門医)
所在地 :
〒 336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和1-33-15-2F
アクセス:
南浦和駅 東口より 徒歩5分
※駐輪・駐車場有

※火曜日は、午前・午後共に
待ち時間が少なめです。